SimMcコマンドラインオプション
- -e[num][kmg]
 - シミュレーションする最大サイクル数を指定する.
 
- -d[level]
 - SimMipsのデバッグモードを指定する.
 
- -q
 - バージョン情報などを表示しない (quiet mode).
 
- -A
 - サーバノードを追加する.
 
- -B
 - サーバノードを削除する.
 
- -O[idx]_[idy]_[option]
 - Node(idx,idy)のコア(SimMips)に,オプションを追加する.
 
- -b[idx]_[idy]_[object_file_name]
 - Node(idx,idy)が実行するバイナリを指定する.
 
- -x[num]
 - ネットワークの列数を指定する.
 
- -y[num]
 - ネットワークの行数を指定する.
 
- -D[num]
 - ネットワークの履歴を表示する.
 
- -D0
 - 何も表示しない(デフォルト).
 
- -D1
 - パケットの送信履歴の表示.
 
- -D2
 - パケットおよびフリットの送受信履歴の表示.
 
- -D4
 - トラフィックを視覚化する.
 
- -D4_logfile
 - トラフィックを視覚化する.
 
- --del_server
 - サーバノードを削除する.
 
- --del_module
 - メモリノード,パスノードを削除する.
 
- --incc_activity
 - INCCの可動状況を出力する.
 
- --help
 - ヘルプを出力する.
 
- --version
 - バージョンを出力する.
 
M-Coreトップ
Copyright(c) 2010, Tokyo Tech Kise Laboratory. All rights reserved.